代表挨拶
おかげさまで河野工務店は、設立から半世紀の歴史を重ねてくることができました。これには私が代表に就任する前までの、先代をはじめ先人たちの努力があり、その積み重ねであることは言うまでもありません。それをしっかりと継承し、次世代に受け継いでいくのが私自身の使命であると考えております。
私が実感している当社の「良いところ」は、全ての人に対する誠実さにあると思います。『陰日向なく仕事に向き合い、自分たちが誇れる仕事をすることで、満足と信頼をいただく。』この仕事を長く続けて発展させていくための鍵は、これに尽きるのではないでしょうか。
これからの時代は、造作工事の業界にとってたくさんの変化が起きることでしょう。マンション建設数の減少や職人数の減少が予測され、決して喜ばしい未来ばかりではないと考えています。しかし、そんな時代になったときにこそ本当に価値のある仕事や姿勢が評価されると確信しています。そして、いつの時代も変わることのない評価をいただけるように、これからも誠実な工務店でありたいと考えております。決して派手さはありませんが、時間をかけてつくられた信頼や実績といった企業価値は簡単に損なわれるものではありません。
私たちの仕事を表現する場はどんどん変化していくかもしれませんが、いつまでも変わらず、「安心して任せられる」と言っていただける河野工務店であり続けることを、この場をお借りしてお約束いたします。
代表取締役社長河野 俊克